2022.09.23 05:33【秋分の日】2022.9.23本日、秋分の日 大安だし一粒万倍日だしでも辰巳天中殺さんは、天中殺日ですから運気は、本当に人それぞれですね☆彡こちら滋賀県は、雨降りの一日です。室温は低いのに、湿度は高くて、エアコン下げれば寒いし、除湿機をつけて・・・と、温湿計とにらめっこ・・・快適な、ちょーーーどいい具合に仕上げるのが私の使命!!笑0か100の私が(天剋地沖)ちょうどいい具合にこだわってしまうのも家族が風邪をひかないようにと、司禄が動くからだなと、今日も自分自身を見つめまくっていますよーーー。わはは。「暑さ寒さも彼岸まで」季節の変わり目・節目秋だなー 冬だー! 春が来たー! 夏!夏!夏! 季節の流れを感じながら時の流れを楽しめるように...
2022.09.01 14:18嬉しかったこと♡良い日だった天中殺は「天の蓋が外れるとき」蓋が空いて、その中身が見えるとき。積み重ねてきたものがあればそれが明るみにでるわけで嘘を積み重ねてきていれば嘘が溢れだす浮気や借金がバレることもあるだけど、していないなら、その蓋が空こうとその中には嘘も隠し事もないからなんともない努力や準備をコツコツ積み重ねてきていたら天の蓋が空いた時天中殺のころには、その成果が表れるしいつも以上の成果がだせるだから天中殺は、災いや悪いこと起こるのではなく 日頃の行いが明るみになる ということ師匠の言葉を引用天はいつだってわたし達を優しく見守ってくれているのに 自分の惰性や怠慢を天中殺のせいにするのはお門違い