2024.12.31 05:00道子的★2025年の最強開運日いわゆる開運日は「願掛け」として利用してみてくださいね。人によっては、その日が天中殺日になる場合もあるし、災いが増える日になる場合もあるので・・・☆彡吉日がいくつかが重なると、とても縁起が良い日(最強開運日)ということですが2025年は、天赦日と一粒万倍日が重なっても、赤口や仏滅、不成就日がつく日が多い印象で・・・これだと、プラマイゼロって感じですよね・・・赤口・仏滅を気にしないなら、いくつかあったけど道子的には、不成就日・仏滅・赤口は、開運日に相応しくないと思うので、良いものが集っている日を「道子的★最強開運日2025年」にしたいと思います☆彡★5月11日(日)一粒万倍日+大安+月徳日+天恩日※日干支・庚辰なので、辰巳天中殺さんはトリプル天中殺日です...
2024.08.31 11:02天中殺は台風と同じように考える(公式LINE添付)今回の超大型台風10号情報に翻弄された人不安で仕方無かった人いつも通りに過ごした人備えだけしてのんびり過ごした人みんながどうしているのかが気になった人備蓄の買い溜めばかりに走り回った人被害に合ってしまった人などなどなど・・・人それぞれ、本当に様々だったと思います。それは、人の人生も、その人の生き様も、同じくそうなんですよね。ここのところ「超大型台風が!」とか「◎◎年に一度の巨大な!」とかそういった表現をする情報も多いですから、いちいち身構えては肩透かしくらったということもあります。そいうったことも「経験の1つ」じゃあ、今後は、これからは、自分は、どうするか・・・ということ。占いや運気に翻弄されてしまわないように、ただただ身構えて怖がるだけでは無く、自分...
2024.07.31 14:31天中殺は天の枠が外れるとき(公式LINE添付)今月(8月7日)から申酉天中殺グループの人は、2ヶ月間の天中殺月に入ります。6月と7月が天中殺月だった午未さんは、8月6日で天中殺月が終わります。いつも言うことですが、天中殺の切り替わり(入口と出口)には要注意ですよ。例えば今月なら午未さんは7月29・30日と8月10・11日いつも通りに過ごしてもらって構いませんが、ここは少し用心しておくと良いかと。申酉さんは7月31と8月1日、ここは天中殺月に入る前だけど、揺らぎ始めるときです。だから、しっかり集中するとか、気をつけるとか、うっかりしないことです。油断するなよ!ってことです。運気は天中殺だけではありませんから、一人一人に巡るものがあります。なので、天中殺だからといって「良くないことが起きる」ということ...
2024.06.30 09:38★心理テスト★わたし心訓七則(公式LINE添付)【福沢心訓七則(ふくざわしんくんななそく)】 世の中で一番楽しく立派なことは、一生涯を貫く仕事を持つことです。 世の中で一番惨めなことは、教養のないことです。 世の中で一番寂しいことは、仕事のないことです。 世の中で一番醜いことは、他人の生活を羨むことです。 世の中で一番尊いことは、人の為に奉仕して決して恩に着せないことです。 世の中で一番美しいことは、すべてのものに愛情を持つことです。 世の中で一番悲しいことは、嘘をつくことです。 旧一万円札の顔福沢諭吉さんの言葉ですさて!みなさんは?どうでしょうか!?【わたし心訓七則】を作ってみてください世の中で一番楽しく立...
2024.03.31 13:00★保存版★どうぶつ占いと六十花甲子(算命学)生まれた日の干支(日干支・にっかんし)から導き出される星(十二大従星・じゅうにだいじゅうせい)が『どうぶつ占い』と同じ説・・・そもそも命占(めいせん)ですから「生年月日で占うものには共通点がある」ということは、当然のことではあります。それがまた面白いところだなと思って、自分の占いの研究として楽しんでいる道子です。
2024.03.31 13:00★要チェック★占いのキホンノキ(公式LINE添付)むかーし、むかしの人が朝には陽がのぼり、夜には陽が沈み冬には雪が降って、夏は暑く、秋には実り、春には草花が咲き・・・そんなサイクルを観察しながらこれは、人間にも当てはまるよね、ということで分類・グループ分けしてそれぞれの特徴を、更に観察・研究してそれが人生にも当てはまるよねとそれが、長い長い年月を掛けて、様々な占いというツールになっていった。生年月日を基にした占いは「命占」観察して分類して、統計をとって、研究して・・・そうして「◎◎占い」というようなものが生み出されるわけです。なので「どの占いでも同じようなこと言われる」そう言う人も、とても多いです。それは当然のことで、導き出し方の原理原則が似ているor同じだからです。分類して統計をとって「◎◎は、××...
2024.02.01 00:00辰巳天中殺さん2年の天中殺に入ります(公式LINE添付)2024年2月3日の節分を境に「寅卯天中殺さん」は、二年間の天中殺年を終え、2月4日から「辰巳天中殺さん」は、二年間の天中殺年が始まります。寅卯さんの「二年の天中殺年」は、終えますが、毎年の「天中殺月(2・3月)」がありますので、もうしばらく落ち着かないかもしれません。最後の調整といった感じで、キレイに運を切り替えていけるように、整えていきましょう☆彡12・1月に天中殺月が巡る「子丑さん」2・3月に天中殺月が巡る「寅卯さん」この2つのグループは、節分を境に位置しているので、他のグループと比べて二年の天中殺が少し長く感じますよね。
2023.11.30 13:14戌亥から子丑へ、そして寅卯はクライマックスへ。(公式LINE添付)2ヶ月の天中殺期間だった戌亥さん12月6日で、天中殺期間が終わります。今年は、どうお過ごしでしたか?天中殺期間の切り替わり(12月6・7日)が、ちょうど天中殺日になっていますので、事故やうっかりミスに充分にお気を付けくださいね☆彡12月7日から2月3日までは、子丑さんの天中殺期間となります。年末年始と、ゆるくお過ごしくださいませ。そして、寅卯さんは2年の天中殺期間のクライマックスですね!ここまで順調に過ごされてきた方もいらっしゃるかと思いますが、最後の最後に調整かけてくるのが天中殺かなと個人的には感じています。ここまで順調だったのに、最後の最後でガタッと急降下や乱気流に巻き込まれている方も、いらっしゃるのではないでしょうか・・・天中殺期間は「心の成長期...
2023.10.31 10:50天中殺は毎日不運なのか!?(公式LINE添付)道子の10月は「あれ?私、戌亥天中殺だったっけ?」な一ヶ月でした。なんでかって、コロナになって、その一週間後に息子が熱をだしたから(ただの風邪)笑人って2つ同じことが重なると「あれ!?」って思いがちですよね。そして「天中殺」だとか「厄年」だとかに「こじつけて」しまいがち。冷静に考えて、こんだけ気温差があれば風邪だってひくよねってことだし、家族が体調を崩せば、ほかの家族にうつることだって在り得る話しだし、冷静に考えて、なんてこっちゃないんだよね。笑
2023.09.30 14:30天中殺で得たものは天中殺でケリつける(公式LINE添付)10月です!今年も後3ヶ月で終わり!!早すぎる!!★申酉さんは、2ヶ月の天中殺月が明けます(10月7日まで)★戌亥さんは、10月8日から2ヶ月の天中殺月に入ります。※入口が天中殺日(ダブル天中殺)になっているので、慎重にお過ごしくださいませ。ここにきて、寅卯さんがザワついているなぁという印象が強いです。(寅卯さんからのご依頼が増えました)あと5ヶ月ほどありますが、この2年の月日の中で片付いていないことが、ここにきて押し寄せてきている感じがありますね。分かっていてもやり過ごしてしまったことや、どうしても一人では抱えきれなくなったものを、ここにきて手放さなければならないようになってきてるなといった印象です。何事も無く、すんなりと過ごされている場合は、嘘も隠...