今回の超大型台風10号
情報に翻弄された人
不安で仕方無かった人
いつも通りに過ごした人
備えだけしてのんびり過ごした人
みんながどうしているのかが気になった人
備蓄の買い溜めばかりに走り回った人
被害に合ってしまった人
などなどなど・・・
人それぞれ、本当に様々だったと思います。
それは、人の人生も、その人の生き様も、同じくそうなんですよね。
ここのところ「超大型台風が!」とか「◎◎年に一度の巨大な!」とか
そういった表現をする情報も多いですから、いちいち身構えては肩透かしくらったということもあります。
そいうったことも「経験の1つ」
じゃあ、今後は、これからは、自分は、どうするか・・・ということ。
占いや運気に翻弄されてしまわないように、ただただ身構えて怖がるだけでは無く、
自分はどう在りたいか、どう在るべきか、今なにをすることが先決なのか、
冷静な判断や、自分で決める力も身につけていくことは、人生の荒波を乗り越えていく術でもありますよね。
私は毎年この時期の台風情報で、みんながどう動くのかを観察するのが楽しみなっています。
「運気予想は天気予報と同じ」
今日は雨が降りそうだなと予測
じゃあ傘を持っていこうかな
車で行こうか?
いや、もしかしたら渋滞になるかもしれないな・・・
そうやって自分の経験で判断して(勘も大事!)備えて行動する。
「天中殺も同じこと」
前回の天中殺には、なにがあったかな?
前回の天中殺から今まで、どんな日々だったかな?どう過ごしたかな?
天中殺(年・月・日)のときに、とんでもないことが起きたなら、それは神さまのサインとして、これまでの自分の生き方を見直すことも出来るし、それらを教訓に出来ているかな?
そしたらじゃあ今回は、天中殺に入るからと怯えるばかりでは無く、慌てず静かに過ごしてみようとか、なるようになるとケセラセラでいれば、自分の運気を静観することも出来るし
・備えあれば憂いなし
・大難を小難に 小難を大難に
これは、まさに台風と同じ。
地震や台風、天災などから人間は完全に逃げられるわけじゃない。
それは、運気も同じくです。
ならば、どれくらい対策するか、どれくらい構えておくか
なるようになるさ!も、アリだし
後なのとなれ山となれ!と思えるのは、人それぞれの生まれもった性質(宿命)にもよる。
これなら絶対に安全だ!
これなら絶対に完璧だ!
なんて、無いです。
人生にも天気対策にも運気対策にも、完璧な対策なんて無いですし、これなら絶対に大丈夫だ!なんて、誰にも決められません。(人間は神や仏ではないですから)
台風のとき、なんら被害が無かった人もいるだろうし
酷い目に合ったという人もいると思う。
台風だけじゃ無く、戦争だとか飢えだとか
上手くいっている国があれば貧困の国もあって
この世界中、この地球上
いつもどこかで何かが起きているわけで・・・
それぞれに、いちいち気持ちをフォーカスするより
今、自分はどう過ごすことがベストなのか
今、自分はどうすることが自然なのか
情報ばかりに振り回されて
自分に関係のない事まで心配になってしまう人もいるわけで・・・。
それより、今もし自分に何事も無いのであれば、自分は自分の過ごし方があるはずだし、人と同じにしなくたって良いわけで・・・。
とどのつまり、天中殺だとか占いなどの良くない結果に傷心したり振り回されるより
「自分の生き方(生き様)」を見つけられた人は、本当に強いな!と思う次第です。
つくづく占いは自然から学んだ結果なんだと
大昔に自然を観察して「季節の移ろいは人の運気と同じだ」と感じて占いとして残してくれた人を、本当にすごいと思うし、神がかっている人達だったのだろうなと想像したり・・・
天気を見ては、そう古代の人に想いを馳せ
夕暮れや朝焼けを見ては、宇宙の中の1つの星「地球」に住んでいるんだと感じ
少し涼しくなった風を感じれば、時間は止まらず流れているんだと人生の運気を考える。
占いの勉強に出会えてよかったと思う日々であります。
みなさんは、どうですか?
今回の大型台風情報、どう感じましたか?
0コメント