2025年★あなたに巡る星(公式LINE添付)

2025年2月3日から、新しい年【乙巳年】となります。

昨年もお届けしました【あなたに巡る星】今年もまとめていきます☆彡 


その年に与えられるテーマは、自分のエレメントと年干支(十干・十二支)を掛けあわせて導き出します。


例えば エレメント・甲(こうぼく)」さんならば・・・ 

2025年の干支【乙巳】と掛け合わす

【巡る星】甲×乙=石門星

【お伴する星】甲×巳=天胡星 

 これらの星が導き出されます。


今年は、どんな年になるかな? どんな年にしようかな・・・ 少しの参考になれば幸いです♡



 ★エレメント:甲(こうぼく)の人 

【巡る星】

石門星(せきもんせい) 

五本能:陰の守備本能

キーワード:仲間・社交性・集団・協調性

【お伴する星】

天胡星(てんこせい) 

スピリットステージ:病人病床の頃

キーワード:空想・理想・想像力・音楽・芸術


☆仲間と一緒に、何か楽しいことを企画したりするかもしれません。新しい人間関係、新しい出会いなども増える年になりそうです。
「人見知りだから・・・」なんて言っていたら、チャンスを逃してしまうかもしれませんよ。


★エレメント:乙(おつぼく)の人 

【巡る星】

貫索星(かんさくせい) 

五本能:陽の守備本能

キーワード:自我・独立心・自立・意思

【お伴する星】

天恍星(てんぴかせい)

スピリットステージ:思春期の頃

キーワード:恋愛・希望・憧れ・反発反抗


☆あの人みたいに、自分も!と憧れを抱いたり、自分のことは自分で!納得のいく形で!と、自我や自立心が旺盛になるかもしれません。
これだ!という感覚に正直に過ごされると良いかと。


★エレメント:丙(へいか)の人 

【巡る星】

玉堂星(ぎょくどうせい) 

五本能:陰の習得本能

キーワード:勉強・母親・伝統・理屈 

【お伴する星】

天禄星(てんろくせい) 

スピリットステージ:働き盛りの頃 

キーワード:安定志向・用心深さ・堅実


☆今後のことを踏まえて、何か役に立つようなことを、先生からちゃんと学びたい、勉強したい!と思うかもしれません。
勉強したかった事がある人は、今年こそトライしてみてね。


★エレメント:丁(ていか)の人 

【巡る星】

龍高星(りゅうこうせい) 

五本能:陽の習得本能

キーワード:好奇心・自由・体験・海外

【お伴する星】

天将星(てんしょうせい)

スピリットステージ:血気盛んな頃

キーワード:自信・リーダー・波乱万丈・自己練磨


☆やってみよう!行ってみよう!ダメでもともと!創造と破壊だ!と、何か大きな変化を求めるかもしれません。
怖がらずに飛び込んでみる!怖がらずにやってみる!
頭で思うことと、心で感じること、そこに伴う行動に少しチグハグがあるかもしれませんが、
新しいチャレンジや、日々の行動の中からも学ぶことがあるはずです。


★エレメント:戊(ぼど)の人 

【巡る星】

牽牛星(けんぎゅうせい) 

五本能:陰の攻撃本能

キーワード:責任感・駆け引き・資格・自尊心

【お伴する星】

天禄星(てんろくせい) 

スピリットステージ:働き盛りの頃 

キーワード:安定志向・用心深さ・堅実


☆新しいお役をいただいたり、新規プロジェクトを任されたりがあるかもしれません。
そこには、これまでの経験を踏まえてと、慎重に確実に進めていくような雰囲気がでるかもしれませんね。
プライドだけではなく、素直に感謝を忘れず人を頼ることも必要ですよ。


 ★エレメント:己(きど)の人 

【巡る星】

車騎星(しゃきせい)

五本能:陽の攻撃本能 

キーワード:前進力・行動力・単独行動・短気

【お伴する星】

天将星(てんしょうせい)

スピリットステージ:血気盛んな頃

キーワード:自信・リーダー・波乱万丈・自己練磨


☆とにかくガンガンいこうぜ!怖いもの無しの猪突猛進!一人であれこれ忙しい年になるかもしれないですね。
行きたいところに行きたい!と気持ちが真っ直ぐに動く年になりそうですね。
天将星が巡りますから、無駄なケンカを吹きかけないように、要注意ですね。


★エレメント:庚(こうきん)の人 

【巡る星】

司禄星(しろくせい) 

五本能:陰の引力本能

キーワード:家庭・収集癖・信頼・蓄財

【お伴する星】

天貴星(てんきせい) 

スピリットステージ:幼少期の頃

キーワード:自意識・素直・探究心・未熟


☆信頼されるようにがんばろう!家族のためにがんばろう!と意識が働くかもしれません。
そのための散財となるか、節約を楽しむか・・・。
できれば、コツコツと日々を積み重ねる意識をもって、長い目で物事に向き合ってみると良いかと思います。


★エレメント:辛(しんきん)の人 

【巡る星】

禄存星(ろくぞんせい) 

五本能:陽の引力本能

キーワード:経済・愛情・奉仕

【お伴する星】

天極星(てんきょくせい) 

スピリットステージ:死者の頃

キーワード:無・現実逃避・悟り・お人好し


☆いろんな人に良い顔してしまいそうな雰囲気ですから、お金の使い方には要注意かもしれませんね。
それでも、お金の流れについて体感してみるには、良い機会かと思いますので、普段お金に対して不安をもちがちな人は、この機会に気前良く!出し惜しみせず!使ってみると、案外と後から入ってきたりして、お金を使うことに対してイメージが変わるかもしれないですね。


★エレメント:壬(じんすい)の人

【巡る星】

調舒星(ちょうじょせい) 

五本能:陰の伝達本能

キーワード:繊細・感性・孤独・毒舌

【お伴する星】

天馳星(てんそうせい)

スピリットステージ:あの世の頃

キーワード:多忙・暴走自滅・起死回生


☆忙しさのあまりに愚痴が多くなりそうな年・・・。
いつもより落ち込みやすくなったり、悲しくなったりするかもしれません。
その気持ちをSNSなどに自分の表現として投稿してみるのも良いかもしれません。
いずれにしても、一人の時間を、ゆったりと楽しんでくださいね。


★エレメント:癸(きすい)の人

【巡る星】

鳳閣星(ほうかくせい) 

五本能:陽の伝達本能

キーワード:おしゃべり・グルメ・趣味・自然体

【お伴する星】

天報星(てんぽうせい)

スピリットステージ:胎児の頃

キーワード:変転変化・気まぐれ・無限の可能性


☆こだわりをもった生き方を意識しそうな年。
あれもこれもと興味の目線が増えるかもしれません。
それはまるで無邪気な子供のように、そのように過ごしてみるのも、あり!



以上、いかがでしょうか?


すでに年末辺りから、このようなキーワードに関する意識や動きが始まっている人もいるかもしれません。

運気の流れは、節分を境にパッと!ガラっと!変わるわけではなく、季節と同じように、少しずつ移りゆくものです。

この年のテーマは、新しい年を迎えて数ヶ月してから徐々に感じ始める人もいるし、年末辺りに「そういえば、そんな年だったな・・・」と感じる人もいます。

人それぞれに節目も異なるわけですから、みんなが一斉に動き始めるかと言ったら、人それぞれです。

この他にも月々にも巡る星、日々にも巡る星がありますし、そこには癖がついてきたりします。

あくまでも、今年の目安として参考になれば幸いです☆彡


◆補足◆

 スピリットステージについて

「墓入りの頃」「病人の頃」などありますが、死ぬわけではありませんし病気になると決まっているわけでもないですので、ご安心を。

その時代の雰囲気や、その時代のエネルギーの使い方になるということです。 

「思春期の頃」ならば、思春期の頃のような雰囲気や心持ちが現れるかもしれないということ。

また、そのようなエネルギーの放出の仕方になるということです。


 巡る星のキーワードは、今年のテーマのようなものです。 

 「そのキーワードのように過ごさなければならない」ということではないです。 

 「自然とそういった雰囲気や思考になるかな」といったところです。

また、今年の目標などが見つからない場合には、そのキーワードからヒントがみつかるかもしれません。

 

※ただし、いずれにしても天中殺年にある人は、このキーワードやエネルギーの使い方に、不自然さが出てしまう事があります。
どのような現象として、これらのキーワードが動いていくかは、天中殺に入る前までの生き方が問われます。 

したがって、2025年「辰巳天中殺さん」にとっては、ご自身のテーマやエネルギーについて、上記の雰囲気とは異なることがあるでしょう。 

 

※その他、自分の命式にある星と重なると意味合いが強くなる場合もありますし、それが良いことか悪いことかは、その人それぞれの今の環境や状況によって違ってきますので、このあたりは「今年どうしたいのか」「今どんな状況なのか」等をヒアリングしながらでないと説明出来ませんのであしからずです。


一人一人の運気やテーマはこれだけではありませんので、ちょっとした参考まで☆彡

虹色道子

タマシイに喜びを ココロ軽やかに その行く道を虹色に