七夕の短冊は五色で願掛け

今日は、七夕ですね。


毎年のように七夕には雨が降っている記憶ですが、

こちら滋賀県、今年は、星空が見えそうです☆彡



息子は、学童で笹の葉に短冊を飾っていました。

「草花」の息子らしい、願い事は、お友達のことでした。


黒い紙に書いてあったので、

「黒に書くなら、学業のことだよな・・・」

と、道子の脳内一人会話。笑



陰陽五行では、東西南北と中央

それぞれに色があって、

方角にも意味があるので、

その方角(色)の短冊に書くと

願い事が、叶いやすいかもね☆彡

という「おまじない」があります。




魔除けの笹の葉に短冊を飾る風習は、もともと中国から伝わったもの。

中国といえば「東洋思想(陰陽五行説)」


自然界にある全てものを

(5元素)木・火・土・金・水の性質に分類して

さらに

(陰陽)陰の気・陽の気、2つのグループに分けた


万物の事象は、この陰陽五行から成り立ち

この世は「陰と陽」そして「5元素」の相互関係によって循環し、バランスが保たれ続けているという考え方。


この世の全てを読み解く最初のツール

陰陽五行


ちなみに「5元素」は、一人一人のエレメントにもなります。
自分は、木の人なのか、火の人なのか、はたまた土(山)の人なのか・・・
道子の公式ライン登録特典でもお伝えしている、アレです♡



【方角の意味と色】


◆東(仁徳)奉仕・愛情

(青・緑の短冊に書く願い事)

キーワード:奉仕・愛情・ボランティア

人間力を上げること
徳を積むような内容

(東)貫索・石門の内容から、仲間や友達のことを想う願い事

(東)恋愛や恋人、兄弟姉妹のことを想う願い事


◆南(礼徳)礼儀・礼節

(赤の短冊に書く願い事)

キーワード:礼儀・礼節・表現・命

ご先祖様に感謝すること
命の誕生に感謝すること
健康について

(南)鳳閣・調舒の内容から、感謝や日頃ある伝えたい気持ちなど

(南)子育てや子供のこと、妊活や出産のこと


◆中央(信徳)信頼・信用

(黄色・茶色の短冊に書く願い事)

キーワード:信頼・信用・商売

人を引き寄せたい
信じること・信じてもらいたい
お金ごと

(中央)禄存・司禄の内容から、人に対しての想いやりを書く

(中央)自分自身について、自分を見つめ直す気持ちを書く


◆西(義徳)攻撃・前進

(白・銀色・金色の短冊に書く願い事)

キーワード:前進・チャンレジ・スポーツ

(西)車騎・牽牛の内容から、仕事や試合などでの勝ちにいく気持ちや、資格取得やチャンレンジしたいことなどを書く

(西)結婚生活や配偶者、婚活などについての願い事


◆北(智徳)知性・理性

(黒・紫・グレーに書く願い事)

キーワード:勉強・習い事・旅行

品位・知性が備わること
海外・グローバル

(北)龍高・玉堂の内容から、成績アップや勉学、学校についてのこと

(北)海外旅行に行きたい、世界へ羽ばたきたいなど、グローバルな願い事




短冊は、折り紙で作る事が多いと思うので、色は「それっぽい色」「その系統の色」でも構わないと思います。


「願掛け(おまじない)」ですから、大事なのは「その心(氣)」かなと♡


内容は、道子的な観点も入っています。

みなさんも、それぞれの方角の意味や色を想い浮かべて、七夕の夜を、楽しんでみてくださいね。


陰陽五行は、まさに連想ゲーム!

考えるな感じろ!

ってやつですねが、
「この世の全ては、陰と陽」
「私たちも自然界の一部(5元素)」
ということが、
どういうことなのか?
そこには、どんな意味があったかな?

そういったことに思いを馳せ(考えを巡らせ)
「そうか、そうなんだな、そうかもそれないな」と
スっと、自分の中に入り込んでくるようになると、
陰陽五行の世界を、より一層楽しめるかと思いますよ。

今夜は、数年に一度!?星空の七夕になりそうですし、
ここのところ雨が続きましたから、
夜空を見上げることだけでも、貴重な時間になりそうです。

特別なことなんてしなくても、
夜空を見上げて、宇宙の法則を感じてみるだけでも、
充分にエネルギーは高まりますよ。

星空の七夕、一緒に楽しみましょう☆彡

【陰陽五行伝承士】
虹色道子(にじいろみちこ)

虹色道子

タマシイに喜びを ココロ軽やかに その行く道を虹色に