ここのところ、リピートさんからのご依頼が続いています☆彡
道子のクライアントさんは、
みなさん、とにかく明るくて前向き!
確かに、その迷い事や心配事には「分かる!そうなるよね!」と大きく頷けるものだけど
その迷いの中には、みなさん各々に
明るい自分や明るい未来を見据えているということが、しっかり伝わってきます。
占いは、依存するものではなく利用するもの☆彡
この言葉の通りだなと、
どうしたらいんだろう…
最初は、そんな想いがあったと思うけど
グチャグチャしたものが、ポンと軽やかな気持ちになってくれたかなと、
いただく感想から伝わるものがあります♡
運気の流れから
- この年には、こんな動き
- この人との相性は、こんな感じ
- この月には、こんな気持ちになるから、こういうことに気をつけて
- その流れから行くと、こうなるね
- それなら、こっちのほうが良いと思うよ
- それならば、こちらのほうがオススメよ
ご質問に対して、こういったことをお伝えしていくのだけど
だからといって、
絶対にそうしなければならない!
例えば、
受験校で迷っている、という相談者さん
鑑定の結果を伝える、道子
それを聞いて「こっちだな」と決めて動き出すのは、
ご自身であって、私ではないわけですから。
「絶対に、こっちにしてください!」なんて
よっぽどのことがなければ、言いません。
①と②で迷っている
「道子の鑑定的には、①ですよ。」
と、お伝えしても、②に対しての想いが強ければ、②で良しなわけです。
その人の魂の癖からして
「どちらを選びそうだな」
どちらを選んでも良いと思っています。
①ならば、こう
②ならば、こう
と、道筋の提案、アドバイスも、しっかりお伝えしますので
どちらを選んでも、それがそのときの最良の選択だと思うし、
覚悟を決められるほうへ進むほうが、後悔が無いですから☆彡
良いほうを選びたい、人生間違いたくない、失敗したくない
人生を良くしたいと思う気持ちは、誰にでもあると思います。
悪いほうに生きたい、人生泥沼で構わない、どん底に落ちていってもいい!
なんて、思う人は、あまりいないと思うから。
自分の気持ちは、②だけど、占いで①と言われたから、①にする!
この占いは、良く当たるって言われているし、絶対に間違いないって言われたし!
だから、①で良いんだ!
これは、占い依存。
良く当たる占い師さんに①で間違いないって言われたけど、
どうしても②への気持ちが残る・・・
②でも良いと言われたし、②にするなら、これに気をつけたら言いわけだし、
②に決める!
これは、占いを利用して、自分の行く道を切り開くことができる人。
運命は、自分で選ぶものですからね。
「自分で自分の命を運ぶ」わけですから☆彡
「道子さんに背中を押してもらったから」
「道子さんの言葉を思い出して頑張れた」
そう仰るみなさんの表情や
文章から伝わる強い想いや、明るい心に触れ
リピートさんが、しっかり自分の足で、自分の人生を歩んでいらっしゃるんだなと
お話しを聞くたびに、嬉しく思います♡
頑張ってるんだな~!
なんだかんだ、楽しそうじゃん!
良かったな~!
そんなふうに思いながら
「ありがとう」とは、私から言わないといけない言葉だなと
今日も明日も明後日も
そう思う次第でございます♡
みなさんの言葉に救われて、励まされて、元気をもらって
さらにさらに精進しようと心に強いものを感じることで、生かされています。
ありがとうございます☆彡
0コメント